忍者ブログ
写真撮影、カタログ製作とサーバ運用監視に関しては時空館へ
[28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「成功する男はみな、非情である」(角川いつか著)の本を昨日読み終わった。
その前に「株式会社という病」と「ビジネスに「戦略」なんていらない」(平川克美著)の本を読んだ。
この二人の本は、対照的なものである。
どちらが良いかは、読む人によるものであるが、私は後者の本に興味を持った。

前者の本を否定は出来ない、今の政治を左右しているものでもある。
だが、私個人的に考えると、前者によって作られた会社、社会はそう長続きしないのではないか?と疑問を持つのである。
後者の本に関しては、「非情」の逆で「温情」である。
これも、ビジネスと言う戦争に対して、生き残れないと意見する人は間違いなくいるだろう。
特に前者を好んで読む方々からすると、「バカげてる!」の意見が聞こえそうである。

私は、ビジネスをするきっかけが「どうやったら売上を上げれるか?」からスタートするのではなく、「どうしたらお客さんに喜んでもらえるか?」からスタートしたい。
そこで、その方針に賛同してスタッフが一丸になり、生きがいのあるビジネスをしたいものである。

勿論、前者の本を読んで、「そうなんだよなあ~、これは必要だよな~」と参考になることは部分的にある。
出来る男は非情でもいい、そんな男も必要だと思う。
でも、私は江戸心であったり武士道精神であったり、粋な人生を歩みたい一人の男である。

時空館のあきら(社長)は、間違いなく後者の男であることは、間違いない。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
有限会社時空館
性別:
男性
職業:
カメラマン、IT技術
趣味:
酒、熊のぬいぐるみ
自己紹介:
時空館では
1.写真撮影、ビデオ撮影
2.カタログ作成、会社案内、商業デザイン
3.サーバ監視復旧、WEB脆弱性診断、システム開発
などの運営を行っている会社です。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-
最新TB